お知らせ

2025年3月4日 第56回埼玉文芸賞決定のお知らせ

   第56回埼玉文芸賞にたくさんの御応募をいただき、ありがとうございました。

 このたび、埼玉文芸賞1点、同準賞12点、同奨励賞3点が下記のとおり決定しました。

 なお、第56回の贈呈式については3月15日(土)桶川市民ホール1階プチホール(さいたま文学館併設)で開催いたします。

 贈呈式内で毎年発表されていた選考委員による部門別講評につきましては、3月中旬以降さいたま文学館HPにて公開し、書面にて配布いたします。

 詳細については、「第56回 埼玉文芸賞受賞作品が決まりました!」を御覧ください。

 

 

1 埼玉文芸賞

【詩部門】

 『常夜灯』 原島 里枝(はらしま りえ)

 

受賞の言葉
詩とわたし、詩と世界、詩とこころ。これからも変わらず、それらを深め一篇一篇丁寧に向き合いたい。

 

 

2 埼玉文芸賞準賞

【小説・戯曲部門】

 「呆禅」 山川 草也(やまかわ そうや)

 「てのひらをかえす」 長谷川 未帆(はせがわ みほ)

 

【文芸評論・エッセイ・伝記部門】

 『声』 梅宮 創造(うめみや そうぞう)

 「強いられた人生を生きて」 佐藤 咲子(さとう さくこ)

 

【児童文学部門】

 「ふたごのミルとルミ」 山根 三穂(やまね みほ)

 「おばあちゃんちの座敷わらし」 せやざき やすこ

 

【短歌部門】

 『フイルム』 丸地 卓也(まるち たくや)

 『月曜バッグ』 斎藤 千代(さいとう ちよ)

 

【俳句部門】

 『煙草』 田口 武(たぐち たけし)

 『風の楯』 山下 由理子(やました ゆりこ)

 

【川柳部門】

 「思いの丈」 島田 まさえ(しまだ まさえ)

 「老いの茫茫」 柳沢 旭日(やなぎさわ あさひ)

 

 

3 埼玉文芸賞奨励賞

【詩部門】

 「口を縫って脳で言う」 樋口 綾花(ひぐち あやか)

 

【短歌部門】

 「ドラマチックに」 野澤 美羽(のざわ みう)

 

【俳句部門】

 「今日の月」 齊藤 栞(さいとう しおり)

 

 

※選考委員

【小説・戯曲部門】 相澤与剛、中村邦生、山名美和子

【文芸評論・エッセイ・伝記部門】 加藤有希子、佐藤健一、杉浦晋

【児童文学部門】 金治直美、櫻沢恵美子、森埜こみち

【詩部門】 川中子義勝、北岡淳子、野村喜和夫

【短歌部門】 沖ななも、外塚喬、内藤明

【俳句部門】 尾堤輝義、久下晴美、田口紅子

【川柳部門】 酒井青二、相良敬泉、西松忠義

さいたま文学館

〒363-0022 
埼玉県桶川市若宮1-5-9
TEL.048-789-1515 
FAX.048-789-1517
交通アクセス

お問い合わせ